
Santiago の休日の巻
12月7日、久しぶりにゆっくり起きた。 今日は歩かなくていい。 「Finisterra」まで歩くつもりだが、しばらくサンティアゴでゆっくりしようと思う。
今年は、聖ヤコブの誕生日が日曜日にあたるホーリー年。
約80キロの大香炉を、天井ギリギリまで振る「ボタフメイロ」がみれる。
大聖堂で行われるミサの途中、香炉に火をつけ、5人掛かりで紐を引っ張り香炉を振る。


動画もあるので貼り付けます。
静寂な雰囲気の中、聖歌と共に振られる大香炉は圧巻で、すべての人を魅了する。 かなりよかった。
またコンポステーラ(巡礼の証明書)を提示すると、大聖堂近くにある5つ星ホテルのまかない料理を、3日間タダで食べることができる! 朝食・昼食・夕食が、先着10名限定。 これは巡礼者のみの特典。

5つ星ホテルの玄関

キッチンで受け取る。(バックヤードツアーみたい)

ブラジル人のマルコスとオーストリア人のメラニー

朝食(焼きたてパン・チュリトス・コーヒー)

昼食(パスタと惣菜のバイキング&ワイン)

夕食(サラダバイキングとチキンのグリル&ワイン)

ホテルのロビーにあったクリスマスツリー
これらのまかない料理がすべてタダ! もちろん味は最高!! 3日間お世話になりました。
サンティアゴ滞在中、しばらく一緒に歩いていた「マリア&ローシオ」が無事到着。 それぞれの家族が迎えに来ていて、皆でお疲れパーティーをした!

マリア&ローシオ

ローシオと娘のアンドレア(メッチャかわいい)

たこのガルシア風

生カキ

皆で飲みまくった

アンドレアと一緒に・・・
帰りは、千鳥足で帰る。 かなり気持ちが良い。
こうして気が付くと4日がたっていた。

ブラジル人のおっちゃん
今年は、聖ヤコブの誕生日が日曜日にあたるホーリー年。
約80キロの大香炉を、天井ギリギリまで振る「ボタフメイロ」がみれる。
大聖堂で行われるミサの途中、香炉に火をつけ、5人掛かりで紐を引っ張り香炉を振る。


動画もあるので貼り付けます。
静寂な雰囲気の中、聖歌と共に振られる大香炉は圧巻で、すべての人を魅了する。 かなりよかった。
またコンポステーラ(巡礼の証明書)を提示すると、大聖堂近くにある5つ星ホテルのまかない料理を、3日間タダで食べることができる! 朝食・昼食・夕食が、先着10名限定。 これは巡礼者のみの特典。

5つ星ホテルの玄関

キッチンで受け取る。(バックヤードツアーみたい)

ブラジル人のマルコスとオーストリア人のメラニー

朝食(焼きたてパン・チュリトス・コーヒー)

昼食(パスタと惣菜のバイキング&ワイン)

夕食(サラダバイキングとチキンのグリル&ワイン)

ホテルのロビーにあったクリスマスツリー
これらのまかない料理がすべてタダ! もちろん味は最高!! 3日間お世話になりました。
サンティアゴ滞在中、しばらく一緒に歩いていた「マリア&ローシオ」が無事到着。 それぞれの家族が迎えに来ていて、皆でお疲れパーティーをした!

マリア&ローシオ

ローシオと娘のアンドレア(メッチャかわいい)

たこのガルシア風

生カキ

皆で飲みまくった

アンドレアと一緒に・・・
帰りは、千鳥足で帰る。 かなり気持ちが良い。
こうして気が付くと4日がたっていた。

ブラジル人のおっちゃん
Posted by
キヨドコ
at
2012年01月03日
22:29
Comments( 0 )
Comments( 0 )