
Camino De Santhiago 36&37日目の巻


12月5日朝7時半起床。
今日は雨が強く降っている。 ポンチョを着て、8時半出発。
雨と風が強い。 途中、ポンチョが壊れる。
この日は写真を撮れる状況じゃなかったので、1枚も撮ってません。
PM7時半「Arca Do Pino」着。(31キロ、11h)
宿にチェックイン(5ユーロ)してシャワーを浴びたが、冷たい水しか出ない(><)
まるで雨のよう。 くしゃみをしながら、急いで浴びる。
夕食を食べに行きたいが、雨が強く降っていて行く気にならない。
持っていた米でご飯を作り、温かい味噌汁の簡単な夕食を食べる。
とにかく今日は、一日中雨に濡れっぱなしで辛かった。 このたびで一番、大変な日だった。
12月6日朝8時起床。 あいにく今日も雨が降っている。 だが、あと20キロでゴール地点の「サンティアゴ」につく! ポンチョは壊れてないが、ゴミ袋を利用して何とかしのぐ。
時折、雨が止む。


牛さん親子
昨日よりは雨が強くないので、快調に歩く。




羊さん親子
サンティアゴの近くの町に到着。 モニュメントの前で少し休憩。

しばらく歩くと、サンティアゴの町に到着! しかし、ゴール地点はカセドラル(大聖堂)。 そこの看板を発見。

街中を歩いていると、街中の人が「ブエン カミノ」と、声を掛けてくれる!
その度に、「とうとう着いたんだ!」と思える。
にやつきながら、雨の中を歩いていく・・・
旧市街に入った時、建物の間からカセドラルが見えた!! かなり感動。 少し涙ぐむ。
お昼1時、ゴール地点「Santhiago Composterra」の、カセドラル着。(20キロ、5h)

だが、メチャクチャ人が多い。 考えてみたらそうだ。 世界中のクリスチャンが、ここ、サンティアゴに来る。 ゴールした感動よりも、驚きが強かった。
宿を探すが、カセドラル周辺は宿代が高い(23ユーロ)ので、2キロ離れた「Acuario」に泊まる。(10ユーロ)


オシャレなトイレ。
シャワーを浴びた後、旧市街に戻ってコンポステーラ(証書)をもらい、一緒に歩いてきた人と夕食を食べて祝杯をあげた。

ここでゴールの予定だった(730キロ)が、達成感があまりなかったので、「Finisterra」まで歩こうと思う。
あと100キロ少し・・・ サンティアゴで休養した後、歩きます。
Posted by
キヨドコ
at
2012年01月03日
22:27
Comments( 0 )
Comments( 0 )